身の回りで起こったこと
 
身の回りで起こったことについていろいろお話していきます。
 



2014年8月を表示

我々の小学校時代は自分たとは

さて、突然ですが、我々の小学校時代は自分たちで場所を綺麗にするのはもっともな事なんだけど、ヨーロッパのいくつかの国ではお掃除のプロが雇われている。理由としては教育に対する姿勢の差なのだろうか。様々な国籍を持つ人々がNYにはいる。多くの人種がごった返し、そして自分こそはと夢にどん欲だ。流暢に話せるかどうかはこれっぽっちも重要視する様子がない。モントリオールは地下の道がかなり繋がっており、寒い時期でもコートなしでも地下通路で主要なところには行けるので非常に快適である。豪雨であっても気にならない。

美しく煌めくネバーランド、ディズニーの国。子供から大人まで手放しで遊べるのは、脱帽です。全ての係員の思い入れが共感でき、感動的な瞬間を味わえます。彼と彼女が川の淵に、同じ間隔で座りこむ、古都京都の鴨川で目撃したちょっと変わった風物詩。夫と一緒に並んでみると、その心理が理解できた。川のせせらぎを視野に入れると、ただいるだけで心が和むんだな。EU加盟国では、休みは徹底的に休むと割り切っている。どんなことがあろうと「この時間は休み」の言葉で終わる。機転が利かないという言い方もできるし、オンオフがはっきりしているところがいい。

ネットで調べて、都心から1時間以上チャーター車ででこぼこ道を乗った先にあるインド屈指の施設で本当に白湯にあたってしまった。帰りのタクシーは、まさに格闘だった。ドイツ人の性格はすごく日本人に似ていると思う。ラテンの血が入った人々のような根っからの明るさはなく真面目一本でかなり細かい。一見冷たそうに見えるが、本当のところは思いやりがある。壮大な富士山を舞台に、家族でエンジョイした富士サファリパーク。毎日の営みでは出くわすことがない猛獣を至近距離で目撃することができ、大喜びでした。事実、どこか違う国みたい。それでは、今回は以上です。また明日!



8月31日(日)19:53 | 仕事 | 管理


(1/1ページ)